福利厚生・社風

女性にやさしく、
社員交流を大事に考えています

就業環境が女性にやさしい会社は、
働く誰もが安心できる会社です。

オフタイムの社員の交流が活発な会社は、
活気のある明るい会社なのではないでしょうか。

ホーライは、その通りと言える会社です。

子育て支援

子育て女性社員をやさしく支援します

ホーライでは出産する女性社員のほぼ全員が、出産休暇取得後、お子さんが1歳になるまでの育児休暇を取得して職場復帰することを選びます。育休を取ることには職場も会社も賛成、復帰がスムーズにできるようよく話し合い、安心して復職できます。また、お子さんが3歳になるまでの間は時間短縮勤務も可能で、早退、休勤にも周囲の理解が得られます。すべて正社員の地位を保ったまま在籍を続けることができるのでとても安心です。

社内行事

社内行事が多いのはホーライの特色の1つです

当社では社内行事を盛んに行います。新入社員歓迎会、隔年の社員旅行、球技大会、新年会、決起祭+バーベキューパーティー(年2~3回)、家族もOKのボウリング大会などです。ほとんどは中堅社員でつくる社友会が企画し運営します。

社員旅行は社員全員とパート社員の希望者全員が参加し、宴会ではふだんはあまり交流のない部署の人たちとも親しく話を交わせます。繁忙期に向けた決起祭に続いて開くバーベキューパーティー。平日の午後、敷地内の駐車場でみんなで集まり、社長自ら焼き担当になって楽しみます。こうした行事が社員間の絆を強くすることに役立っているのです。

また、行事ではありませんがバースデーケーキプレゼントもあります。その週に誕生日がある社員に会社からケーキがプレゼントされる決まりです。ちなみに、誕生日に有給休暇を取るバースデー休暇も勧めています。

クラブ活動

楽しく身体を動かすクラブと同好会あります

女性部員もいる野球部があります。地元でも強豪チームとは言えませんが、楽しみながら部員一丸となって頑張っています。

山登りを楽しむホーライ山遊会は、基本的に日帰りトレッキングで初心者でも安心な山を選んで定期的に出かけています。

ゴルフ愛好会はいま若手社員が増加中です。週末に練習を重ねていて時々コースにも出ます。春と秋には社長杯ゴルフコンペがあり、白熱した戦いに参加します。

ランニングクラブメンバーは15名おり地元のマラソン大会を中心に出場しています。