活躍フィールド
ホーライの独創性のある生地作りは、
様々な部署が互いに協力し連携しあって
実現されています。
その企業活動を構成する活力にあふれた
多様な部署と仕事フィールドを以下でご紹介します。
研究開発
新しい生地の開発、試作、
製品化に挑戦する
お客様であるパンや菓子のメーカー、パン・ケーキ・菓子を扱う流通・小売業などから営業経由で依頼を受けて、新商品の生地を開発するほか、自社製品となる独創的で新しい生地の研究開発を行います。1人1製品を担当し、試作をしてはミーティングで意見を出し合ってまた試作を重ね、工場の量産試作を経て製品化します。

製造
多種多様な生地を清潔なラインで
効率的に作り出す
明るく清潔な自動製造ラインで、当社製品である多種多様な小麦粉ベースの冷凍生地を製造します。ラインは計量・仕込み部門、成型部門、焼成・組立部門、包装部門から構成され、各部門を経験しながら製造技術を磨きます。また、第二工場では、自社製の生地を使ったタルトやケーキなど最終商品を製造しています。

品質管理
安全安心な製品を提供するための
厳しい品質検査
美味しく安全で安心な製品を提供するための、製品の品質と安全衛生の管理を行います。そのための原料の選定・検査から、製品が仕様書通りの形状・サイズ・色・風味・食感になっているかの検査と細菌検査、工場内の設備・環境の安全衛生検査と改善の指示を行うとともに、お客様への情報提供、お問い合わせ対応を担当します。

総務
円滑な企業活動を裏側で支える
様々な事務業務
会社の業務が円滑に進むよう各部署への様々な支援・調整を行い、経理、財務、人事、採用、教育の業務も担当します。また、お客様や地域社会との窓口でもあり、会社への理解と良好な関係づくりのための活動も行います。

営業
多彩なお客様と
ホーライの製品を結ぶパイプ役
当社の生産活動とお客様を結ぶ窓口でありパイプ役です。パンメーカー、菓子メーカー、流通企業、商社などの生地へのニーズを探り、新しい生地の提案を行い、研究開発部、製造部を動かして製品の提供に結び付けます。

物流・購買
製品の在庫管理と出荷・納品の管理、
原料や資材の調達
業務部受渡課ではお客様からの注文受付と出荷手配や需要情報の収集を行い、物流課は製品の在庫管理と出荷・納品の管理を行い、購買課は製造部からの依頼によって原料や資材の調達・購入を行います。
